世紀東急工業株式会社
入社2年目のフォローアップ研修で利用して10年目。
「本気で涙を流せる研修」をこれからも継続して利用して いきたいと考えています。
業界・業種
道路舗装工事、土木・環境景観事業など
従業員数
969名
企業URL
ご担当者様
内部統制推進部 岡 雄也様
研修対象とした方
入社2年目のフォローアップ研修
研修導入の目的・解決したい課題
私が人事部に在籍中、当時の上司から研修に関して次のような依頼がありました。
「入社2年目の社員を対象とした、座学研修とは異なるリフレッシュ系の研修を企画してくれ」
若年層の離職防止を目的とした新たな研修プログラムの企画立案を任されました。
そこで、「同期入社社員同士の絆を強くすること」で離職を防止できないかと考え、森と湖の楽園での野外研修を選択しました。
研修導入後の成果
研修を実施してから2年目のこと。
この年の参加者は、同期同士での絆が全くありませんでした。
個性が強い社員が多く、退職を考えている社員も複数名いる最悪な状況で研修スタート。
研修2日目の夜、焚火を囲んでお互いを紹介しあう「他己紹介」が始まると、ある参加者が突然涙を流しながら、これまでの自分の行動や同期に対する思いを語り始めました。
まさかの光景に目を疑いましたが、研修参加者全員が涙を流していました。
研修参加者が全員涙を流しながら話をしていたことは、今でも鮮明に覚えています。
研修開始当初は、「同期で会ってリフレッシュしてくれれば十分」と考えていましたが、入社2年目の野外研修は、社内でも評判の研修となり、若手職員の離職率は低下しました。
相手のことを本気で考え、行動する。人間として大切なことを教えてくれる研修です。
若年層の離職防止にも効果的な研修で「本気で涙を流せる研修」をこれからも継続して利用して いきたいと考えています。
アウトドア研修を受けてみての感想を教えてください
研修を行う目的は能力の向上や日頃の疲れを発散するだけでなく「同期入社社員の絆」を深めることがとでも重要だと気づかされました。
相手の事を本気で考え、行動する。
なかなか社内の研修では気づかせてあげられない、人間として大切な事を教えてくれる研修を毎年実施させていただいています。